■よくあるご質問
- 溶剤のワックスを塗ったところに、ウォッシュ&ケアーって使える?
- 水ジミができないよう、使うスポンジや雑巾をぎゅっと絞っていただけると使用可能です。 心配であれば、ワックス&クリーナーを使用いただいたほうが○です。
- オイル塗装のウォールナットの床に使えますか?パッケージにオスモカラークリアー塗装のフローリング用洗剤と書いてあったので、不安になり質問させていただきました。
- 元々「水拭きなどのお掃除は避けてください」という注意がある床での使用は難しいです。 オイル塗装には水がかかっただけで染みに なってしまうものもあるため。 普段水拭きでお掃除されているような床であれば問題ありません。
- 無垢床にツヤなしのウレタン塗装をしているフローリングにも使用可能でしょうか。
- オスモカラーウォッシュ&ケアーは床の木材に浸透してケアをするメンテナンス用品となります。 艶消ウレタン塗装が施されているフローリングはそのままウォッシュ&ケアーを使用してもウレタン塗装の塗膜に阻まれて成分が浸透せず、効果が発揮されません。
- 無垢材のメンテナンスに使用可能でしょうか。
- 無垢材で、無塗装の場合は恐れ入りますが使用不可となります。先にフロアークリアー等で塗装いただき、そのメンテナンスとしてお使いください。ワックスアンドクリーナーについても同じ回答となります。
■商品ラインナップ
商品名 | 容量、内容 |
---|---|
フローリングメンテナンスセットA | 洗浄液2種+オスモモップ! |
フローリングメンテナンスセットB | 洗浄液2種のお得なセット! |
■商品名 | オスモフローリングメンテナンスセットB |
---|---|
■セット内容 | ・ウォッシュ&ケアー 1L×1 ・ワックスアンドクリーナー 1L×1 |
■施工方法 |
オスモモップ ※こちらのセットには含まれません。 |
■特典 | ・送料が無料になります! ・単品購入よりお得になります! ・さらに使い方をわかりやすく解説した、 フローリングお手入れガイドも付いてきます♪ |
■用途/使用場所 | 屋内のオスモカラーで塗装されたフローリングの他、 ウレタン塗装が施されているあらゆる床 |
■メーカー名 | オスモ&エーデル(旧:日本オスモ) |
OSMO&EDEL OSMOCOLOR 植物ワックス カルナバワックス カンデリラワックス 油汚れ インク汚れ 液体汚れ メンテナンスセット